2日目:近江八幡日牟禮ヴィレッジ
「たねや」に来る目的は1つ、それは暖かいぜんざいを食す事。どの旅行ガイド本を見てもこの「たねや」のぜんざいについては、"是非、足を運んでください"って書いてるのです。近江八幡で創業した和菓子店舗で銘菓も有名、ガイドブックを見ているだけでワクワクしてきました。
「たねや」の暖簾をくぐるとそこには暖炉もあるとっても趣のある空間でした。天井が高いせいか解放感もあり、歩き疲れた私を優しく迎えてくださいました。季節柄でしょうか「よもぎぜんざい」もメニューとして記載があり、早速「暖かいよもぎぜんざい」を注文。本当にくつろげた…さて、「たねや」の商品の中でも「ふくみ天平」は関西の方なら割と多くの方が知っていますが、最近では東京のデパートで購入できるとパンフレットで知りました。拡大中なのですね…
「たねや」の暖簾をくぐるとそこには暖炉もあるとっても趣のある空間でした。天井が高いせいか解放感もあり、歩き疲れた私を優しく迎えてくださいました。季節柄でしょうか「よもぎぜんざい」もメニューとして記載があり、早速「暖かいよもぎぜんざい」を注文。本当にくつろげた…さて、「たねや」の商品の中でも「ふくみ天平」は関西の方なら割と多くの方が知っていますが、最近では東京のデパートで購入できるとパンフレットで知りました。拡大中なのですね…それにしても…滋賀は御近所なのに日牟禮ヴィレッジは今回初めての訪問となった私。和菓子の「たねや」だけではなく洋菓子の「クラブハリエ」もあった。共に経営が「たねや」だったのですね。ハリエと言えばバームクーヘンに列が出来るほど。ちょっと試食を頂きましたが、しっとりふわふわ…大満足。
和菓子と洋菓子が食べ終わった頃ちょうど呼び出し(笑)メールが入ったので、そろそろホテルに戻ります
0コメント